保育士試験対策の通信講座のご紹介

保育士試験の通信講座を受講する形態としては、大きく以下の2つがあります。

 1.全科目を対象にしている講座を受講する
 2.苦手な科目や自学自習に自信のない科目に限って単科で受講する

保育士試験に関しては科目別で合格している場合もありますので、2.の受講形態は珍しいことではありません。

ただ、通信講座はたくさんあって、どのようなものがあるのかなかなか分かりませんし、その中からどれを選ぶかということも簡単なことではありません。

そこで、ここでは、代表2社の通信講座を整理し、メリットをふまえたうえでご紹介いたします。ここをご覧いただければ、どのような講座があるのか簡単に知っていただくことができます。

ただし、講座の詳しい中身までは掲載しておりませんので、最新の詳しい情報を知るためにも、各講座の案内資料(パンフレット)を入手されることをお勧めいたします(資料は無料でもらえます)。

複数のところへ資料請求することは規則違反でもないですしマナーに反することでもありませんので、この点はご安心なさって下さい。


1.ヒューマンアカデミー
ヒューマンアカデミーでは、科目毎に受講できる「合格単科コース」、および全てを網羅する「合格総合コース」の2種類のコースが用意されています。

これから保育士試験の学習をはじめられるという方には「合格総合コース」を、すでに科目別の合格をされている方や、ご自身の不得意な科目だけ通信講座を受けたいという方には「合格単科コース」をオススメいたします。

各科目とも、重要ポイントを徹底分析したわかりやすい内容になっています。また、映像教材ではきめ細やかにポイントが説明されています。講座に関する疑問点があっても質問票を出すことで即座に疑問点を解消することができます。

講座の受講の形態は、ビデオ・DVD、およびインターネットを利用したストリーミングから選択することができます。

 「合格単科コース」
  費用:15,000円(ビデオ・DVD)、10,500円(ストリーミング)
  標準期間:2ヵ月~
 「合格総合コース」
  費用:109,000円(ビデオ・DVD)、76,300円(ストリーミング)
  標準期間:2ヵ月~

コースの詳しい内容については、ヒューマンアカデミーのHPをご覧下さい。もちろん、資料を請求することも可能です。

ヒューマンアカデミーのHPのご案内>
1)以下のリンクをクリックすると、「ヒューマンアカデミー」のトップページが別ウィンドウで開きます(少し時間がかかるかもしれません)。

  「ヒューマンアカデミー」

2)講座一覧の中に「保育/チャイルドマインダー」というリンクがありますので、クリックします。

3)移動したページの右メニューに「講座紹介」-「保育士」というリンクがあります。これをクリックすると、各講座の案内ページに移動します。

なお、下図のように、ページの右上方に「資料請求」とありますので、そこから資料請求することも可能です。

 ヒューマンアカデミー


2.ユーキャン
テレビや新聞CMなどで目にすることが多く、ほとんどの方がご存知の会社ではないでしょうか? ユーキャンでは、「実技対策ビデオ付保育士講座」が用意されています。

ユーキャンの保育士講座では、成績管理や受講経過を記録して、個人に適した指導態勢がしかれています。また、添削に関しても、過去の添削結果や質問状況など学習の進行具合を考慮に入れて、学習効果の高い添削指導を行ってくれます。さらに、 受講期間中は、会報「保育の手」が定期的に届きます。

特徴的なのは、「学びオンライン」という受講生のためのネットによる交流の場が用意されていることです。これを利用して受講生同士で情報交換したり励まし合ったりすれば、学習に対する意欲が高まることでしょう。

 費用:47,000円
 標準期間:10ヵ月
 添削回数:9回 (添削課題8回分、実カテスト1回)
 目安ペース:60分/日×5日/週

 → 「ユーキャン 保育士講座」



(下記の文章は無関連です)


上記の書籍タイトルのリンクから「amazon」のサイトに移動でき、そこから入手できますので、お役立て下さい。ご注文方法がわからないという方は、こちらをどうぞ。→「amazon購入マニュアル」

「楽天」でご購入されたい場合は、「amazon」のページで下図の10桁の番号をコピーして右の検索窓で検索していただくと、簡単に見つけることができ便利です。
  isbn
・通常通り、楽天ポイントが付加されます。
・書名で検索しないのは、楽天とamazonでデータが異なるためです。
楽天ブックスで探す
楽天ブックス

■保育士試験対策の通信講座
短期間で効率的かつ確実に実力がつく、お勧めの通信講座です。→こちらです。

2007年01月 保育士試験対策の通信講座のご紹介

(管理用)