講談社「新これであなたも管理栄養士」
■効率的かつ確実に合格力がつきます! 短期間で効率的かつ確実に実力をつけるためには、通信講座の活用が非常に有効です。 →「管理栄養士のオススメ通信講座」 |
ここでは、全6巻からなる「講談社」の「新これであなたも管理栄養士」シリーズを掲載しています(煩雑にならないように最新刊のみを載せています)。科目別の書籍も複数の出版社から出ているのですが、このシリーズが一番人気が高いです。
~構成~
●ベーシックポイント●
基本となるキーワードを提示。少なくともここだけはしっかり覚えよう。
●テクニカルポイント●
出題される可能性のある重要なキーワードを簡潔に解説。新しいことや忘れていたことも整理整頓。
●パワーアップポイント●
さらにこれを覚えておけば実力も得点もアップ。出題される可能性の高いものをピックアップ。
●チェックポイント●
重要事項の要点整理。関連事項や勉強するコツも。
●過去問・創作問題●
過去問は典型的な問題を厳選。最新の動向を反映した項目には創作問題。実力をためして、次の項目へ。
なお、科目別の書籍ではなく、管理栄養士試験の総合的な書籍をお探しでしたら、「総合」をご覧になって下さい。
<ご一読下さい>
2007年1月~右上の最新更新日までに出版されている管理栄養士国家試験に関する書籍をすべて、出版年月の新しいもの順に掲載しています(出版年月は出版元の右記のとおりです)。
以下の白地エリア記載の書籍タイトルのリンクから「amazon」のサイトに移動でき、そこから入手できますので、お役立て下さい。ご注文方法がわからないという方は、こちらをどうぞ。→「amazon購入マニュアル」
「楽天」でご購入されたい場合は、「amazon」のページで下図の10桁の番号をコピーして右の検索窓で検索していただくと、簡単に見つけることができ便利です。![]() ・通常通り、楽天ポイントが付加されます。 ・書名で検索しないのは、楽天とamazonでデータが異なるためです。 |
■管理栄養士の通信講座のご紹介 短期間で効率的かつ確実に実力がつく、お勧めの通信講座です。→こちらです。 |
新これであなたも管理栄養士 1 基礎栄養学 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち 第2版
新これであなたも管理栄養士 1 基礎栄養学 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち 第2版
管理栄養士国家試験21委員会
講談社 2006-10-28
by G-Tools
新これであなたも管理栄養士 2 応用栄養学 栄養教育論 第2版
新これであなたも管理栄養士 2 応用栄養学 栄養教育論 第2版
管理栄養士国家試験21委員会
講談社 2006-10-28
by G-Tools
新これであなたも管理栄養士 3 臨床栄養学 第2版
新これであなたも管理栄養士 3 臨床栄養学 第2版
管理栄養士国家試験21委員会
講談社 2006-10-28
by G-Tools
新これであなたも管理栄養士 4 公衆栄養学 社会・環境と健康 第2版
新これであなたも管理栄養士 4 公衆栄養学 社会・環境と健康 第2版
管理栄養士国家試験21委員会
講談社 2006-10-28
by G-Tools
新これであなたも管理栄養士 5 給食経営管理論 食べ物と健康 第2版
新これであなたも管理栄養士 5 給食経営管理論 食べ物と健康 第2版
管理栄養士国家試験21委員会
講談社 2006-10-28
by G-Tools
新これであなたも管理栄養士 6 応用力試験 第2版
新これであなたも管理栄養士 6 応用力試験 第2版
管理栄養士国家試験21委員会
講談社 2006-10-28
by G-Tools